初夏の庭とガッカリ意気消沈の事件 2018/06/15/Fri

梅雨入り後、さすが梅雨だけに、毎日どんより雨模様のお天気が続いていています。
みなさまいかがお過ごしでいらっしゃいますか?
お天気のせいでしょうか・・・私は少し気持ちが滅入りがちです。

今は、蚊取り線香を持って、なんとかギリギリ、まだ庭に出られる時期。お花の写真を載せておきたいと思います。

ピンクラベンダー

ミツバチが来ていたピンクのラベンダー、咲ききったものから花穂をカットしていきました。この夏もう1回咲いてくれるでしょうか・・・

ブラックベリー

もうひとつ、ミツバチが好んで蜜を吸いに来ていたブラックベリーの花。今年は、実を収穫するのはやめようかと思います。えーっと・・・、昨年のがまだ冷凍庫に・・・

ブルーベリー

ブルーベリーは、小さい実をたくさんつけています。数は少なくてもいいので、甘くて大きい実がついてくれる方がいいのですが、枝の剪定、どこを切ったらいいのかわからず結局自然のままなので、小さいままです。

ブルーベリー

ブルーベリーの味はするけど、酸っぱくて小さい実。ほぼ観賞用です。

ギボウシ

ホスタ(ギボウシ)のつぼみ。ダイナミックな葉っぱを楽しむ植物「ギボウシ」ですが、お花も気品があります。

ギボウシの花
咲きました。うすいピンクパープル。

矢車草、ミント、スイートピー、ポンポンダリア。自分の庭に咲いたお花を切って来て、飾ることが出来る満足感。私がガーデニングを始めたのは、これがやりたかったからなのです。

ポンポンダリア

ポンポンダリアは、和菓子のよう・・・

ゆりのつぼみ

そして、夏の庭の主役は、ユリでございます。 順調に背が伸びて、つぼみがついて、

ゆり

スカシユリなどが、ちゃんと開いて、楽しませてくれました。そしてそして、毎年大きなお花と艶めかしい香りを放つカサブランカの開花を楽しみに楽しみに待っていましたところ、

ん??  ん??  んん??

ない!! 昨日まであった、つぼみがない!!! なんで? なんで? なんで?

つぼみを盗られたゆり

ほんとにここにあったんです!! つぼみ・・・
何度も見たけど、下に落ちた形跡もない。

多分、ハクビシンに食べられたのだと思います。ハクビシンは何度も目撃していて、うちの庭に入ってきたこともあります。今の所、ほかには考えられません。
調べてみたらユリは、毒があるものもありますが、つぼみは中華料理で食べることもあるそうです。
夜行性の外来生物。アライグマと同様、捨てられたペットが野生化し、都内でも問題になっています。
ブルーベリーは、もしかしてやられるかもと想定していたのですが、まさかのユリ。

ショックでガッカリ・・・、しょんぼり萎れています。

 

2018-06-15 | Posted in 季節の出来事 | タグ: Comments Closed 

関連記事