さよなら嶋田洋書 2015/08/01/Sat

Facebookで、友達が「いいね!」しているのを見て、初めて知る・・。
青山の嶋田洋書がこの9月、50年の幕を下ろす、と。
毎年、道路がすいてるお盆休みには都心へ行って、嶋田洋書で洋書を買うのを楽しみにしていた。
なのに、虫の知らせだったのか、今年はなぜか5月に行って来た。
たまたま、自分の欲しい本はなかったから、何も買わずに帰ってきたけど、なんとなく、もうこれが、ここに来る最後になるかも、と予感していたのかな・・。

めずらしく、お店の外観を写真におさめておいた。

嶋田さんで、私の仕事の原点になったカントリーインテリアや古いキルトが載っている洋書を、たくさん買わせてもらいました。

ミックスハートのミニフレーム

ほんとに、お世話になりました・・。
ありがとうございました。

2015-08-01 | Posted in お出かけ | | Comments Closed 

関連記事

木の雑貨-Folkie
木の雑貨屋さんフォーキーの木製品は、フレンチポリッシュで作られています。バイオリンやチェロのような艶と重厚感で、つやつやすべすべの温かい手触りです。上の写真をclick or tap!