ある意味豪華なお昼 2012/06/29/Fri
今日のわたしたちのお昼は、
・小豆入り玄米
・根菜と揚げのけんちん汁
・ちりめんじゃこ
・梅干し
・大根葉のつくだ煮
でした。
つくづくこの肉っけ油っけの無さに、我ながら、「江戸時代?」と思ったけど、まあ、お金さえ出せば、美味しいものはいくらでも食べられる世の中。
でも、
健康はお金では買えないんだ。
きのうも、長く私の教室に通って下さっている方々とお茶している時、年上の、いろいろ病気も経験されてきた方々は言っていた。
「お金だけあってもダメなのよ、元気でなきゃ」って。
ほんと。
江戸時代どころか、縄文でもいいくらいかも。